~ガスレンジフードの製作の続きⅡ~
2本目の吊り下げ金具の取付け部分の製作
何度も位置を確認してから、吊り下げ金具を天井に取り付けます・・・
フードの内側:換気扇の配線部分です。燃えないようにアルミテープで固定します
スイッチの取付け前に、配線状態を確認します。
このスイッチは待機中に光るタイプです。詳しい名前はわかりません!
詳しい方がいれば教えてくださいな?
さて、スイッチパネルの製作です。
まずはスイッチの取付け穴を、糸鋸で明けます。
あけた穴にスイッチをはめ込んでみます。
ここからグッと押せばカチャっとはまります。
枠を作って接着します・・・ココには杉材を使います
接着後、面取り~研磨します。木部にOIL塗装をして完成(*^^*)